遊びが広がる「すぎのこつみき」&「おもちゃ学芸員養成講座」申込受付中!
2024.12.13
いつもお世話になっております。当館の12月は、平日も休日も、ゆったりと長く遊んでくださるお客様が多くなっています。何かと気ぜわしい年末ですが、当館で遊んで、心も体もリフレッシュしてくだされば幸いです。
さて、本年度の「グッド・トイ2024」にも選ばれた「すぎのこつみき」は、那賀町産の杉の間伐材を使っており、「社会福祉法人カリヨン レモンワークス」さんが、一つ一つ丁寧に手作りされています。軽くて木目が美しく、さまざまな積み方ができる「魔法の積み木」で、当館でも大人気のおもちゃです。端から瀧のように崩れていく「ナイヤガラ」、上の箱を取るときれいに崩れる「ペンタゴン(ヘキサゴン)」、窓や入口を作って、中に入ることができる「つみきタワー(つみきの家・かまくら)」、両手で持って、隣の人に渡すこともできる「つぼ」、1本のつみきで何本ものつみきを支える「バランス」、等、さまざまな積み方があり、建物や道、線路、町を作る子もいます。1,000ピースぐらい使う大がかりなものから、1本や2本でも遊べます。一人やグループで遊ぶもよし、大勢で遊ぶもよし。遊びと創造力が広がる「すぎのこつみき」をぜひ、お楽しみください。新しい積み方も誕生しています。遊び方が分からない時は、スタッフやおもちゃ学芸員にお尋ねください。
また、来年1月18日(土)、19日(日)には、「第8期おもちゃ学芸員養成講座」を開催します。「おもちゃ学芸員」は、お客様にワクワク、ドキドキを伝える「おもちゃ」と「遊び」の案内人(ボランティアスタッフ)です。活動すると、4つのメリットがあります。
1いくつもの笑顔に出会える・・赤ちゃんから年配の方まで、多くの笑顔に出会えます。
2多くの仲間に出会える・・さまざまな趣味や特技を持った方との新たな出会いがあります。
3ライフスタイルに合わせてよい・・月に1回、月に2回、半日のみ、1日など、自分の時間に合わせて活動します。
4生涯学習の学び舎となる・・館内のおもちゃや遊び、パワーアップ講座やイベント等、楽しく学ぶ機会があります。
現在100名を超える方が登録されていますが、120回(午前・午後でそれぞれ1回、1日は2回と数えます)の方もいれば、ご家庭の都合等で、まだ1回も活動されてない方もおいでます。活動を強制することはありません。自分の空いている時間においでください。
講座当日のプログラムには、「おもちゃ美術館とは」「当館の概要とビジョン」「先輩おもちゃ学芸員の話」「実際におもちゃで遊ぼう」「木育ワークショップ」「館内ツアー」等があります。受講料は1,000円、エプロン代1,000円をいただきます。添付のパンフレットをご覧いただき、ご不明な点があれば、いつでもご連絡(0884-63-8110)ください。皆様のお申し込みをお待ちしております。
先週8日の「ヒラリンとヨッシーのバルーンアート・クリスマス飾り」にも、多くのご参加をいただきました。ありがとうございました。
今後のイベントです。14日(土)は、「ニュースポーツ・ミニモルック体験会」、15日(日)は「おはなし会・クリスマス」、21日(土)は、「木あそび(初イベント)」と「ニュースポーツ・ボッチャ体験会」、22日(日)は、「那賀町名産の万年青(おもと)をいけよう」です。詳しくは、「12月のイベント情報」をご覧ください。